・今日のバイタル 2016年07月23日 おひさしぶりの投稿です☆ こんにちは、軟水機専門店沖縄バイタルです。 更新が滞っておりましたすみません 最近ですが、沖縄本島の軟水・硬水地域の分布図(色分け)資料が完成しました!! こちら↓ ホームページにも各地の硬度を載せていますが、なかなか分かりにくい・・・ということで作ってみました あくまでも当社調べとなりますが、自分の住んでいる地域・新築する土地の水を知っていれば軟水機を入れたほうがよいのかどうかを検討するうえで役に立つものだと考えています。 特に、最近沖縄でもタンクの設置が少なくなり、配管が埋まっているというケースが見られます。配管が埋まっていると軟水機は設置できず、別で工事費がかかってしまうということがあります。 なので、新築の際は設計の段階から設計士などに相談されることをお勧めします。実際、当社のお客様でも新築の住宅なのに配管を出す工事をした方もおられます。軟水機を設置するまでに、余計な時間や費用がかかるのは避けたいですよね。 こちらの資料は現在、営業のほうで業者様にお配りしていますが、個人やその他業者様でほしいという方がおられましたら、是非当社ホームページからカタログ請求の際にご要望ください。 (株)沖縄バイタル 〒904-2236 沖縄県うるま市喜仲1丁目3番5号 TEL:098-973-3925 FAX:098-974-2528 HPアドレスhttp://okinawavital.com コメント(0)
・今日のバイタル日々の事 2015年10月30日 らーめん一力堂★琉球別邸 こんにちは、軟水機専門店沖縄バイタルです。 今回は、ラーメン屋ですが、ランチではないですよ~ 11/13(金)11時オープン予定のらーめん一力堂琉球別邸さんのところで、軟水機の取付け工事をさせていただきました!! 外観は、今のところこんな感じ。一力堂さんのブログに工事が完了するまでの様子も書かれてますよ。うちのスタッフも載ってます(笑) 今回は、こちらの軟水機を設置させていただきました。 沖縄の水は硬水なので、材料からのうまみを出しやすくするために軟水機を設置したそうですよ。水にこだわりがありますね! 京都の鶏ガラ醤油背脂ラーメンだそうです。文字をみただけでよだれがでそうですね。OPEN楽しみです!! 次は、「お客様のところでランチ」でUPしたいですね スタッフも募集中だそうです! 〒900-0013 那覇市牧志1-3-11 らーめん一力堂琉球別邸 定休日なし 11時~23時まで (株)沖縄バイタル 〒904-2236 沖縄県うるま市喜仲1丁目3番5号 TEL:098-973-3925 FAX:098-974-2528 HPアドレスhttp://okinawavital.com コメント(0) タグ :軟水機軟水器硬水ラーメン沖縄バイタル
お客さまの所でランチ 2015年09月08日 BOLLY WOOD Dreams(ボリウッドドリームズ) こんにちは、軟水機専門店沖縄バイタルです。 こちらは、お客様のところでランチに分類してますが、ディナーですよ 先日、男三人でディナーに行ってきたそうです。 北谷町の美浜のデポアイランドにあるBOLLY WOOD Dreams。こちらも沖縄バイタルの軟水機、ご愛顧いただいています これこれ、なんと言っても目をひくのがジャンボナン!顔以上の大きさですよー でもそれに気をとられていると、痛い目みますよー(笑) 本格的なカレーなので、辛くない、結構いけるじゃん!と言って後から辛さがきたそうです エキゾチックな店内で、日常とはまた違う雰囲気のなか、ディナーを楽しんだそうですよ 〒904-0115 北谷町美浜9-1デポアイランド内 TEL098-926-0977 (株)沖縄バイタル 〒904-2236 沖縄県うるま市喜仲1丁目3番5号 TEL:098-973-3925 FAX:098-974-2528 HPアドレスhttp://okinawavital.com コメント(0) コメント(0)
お客さまの所でランチ 2015年08月04日 久松食堂★チーイリチャー こんにちは、軟水機専門店沖縄バイタルです。 つい昨日、お客様のところへランチへ行ってきました。 金武町にあります、久松食堂~ いつも混んでるとのことで、12時になる前に駆け込みましたよ♪ メニューもシンプル・・・ 「おかず」や「みそ汁」っていうのもありますよ。 もちろん、「おかず」を注文しておかずのみってことはありません(笑) みそ汁と迷いましたが、おかずにしてみました。 一見、豆腐ちゃんぷるーですが中にウインナー、軟骨ソーキ、卵焼きなんて入ってましたよ。 そして、知る人ぞ知る?!チーイリチャー 豚の肉と血を炒めたこの料理を求めて町内外から多くの方が見えるそうです。 スタミナ抜群、貧血にもよさそうですね。 久松食堂 金武町金武41 午前10時半~午後4時 定休日・日曜日 TEL098-968-2987 (株)沖縄バイタル 〒904-2236 沖縄県うるま市喜仲1丁目3番5号 TEL:098-973-3925 FAX:098-974-2528 HPアドレスhttp://okinawavital.com コメント(0)
お客さまの所でランチ 2015年06月22日 MONT CREA(モンクレア) こんにちは、軟水機専門店沖縄バイタルです。 今回は、カテゴリーは「お客様のところでランチ」に分類しましたが、スイーツのお店の紹介です 金武町金武にあります、オキナワ・フュージョン・パティスリー・モンクレア 6月9日付新聞にも取り上げられていた、洋菓子コンテスト福岡大会で最優秀を受賞した九州一のお店ですよ!! 平成24年より、沖縄バイタルご愛顧頂いております こちら、オーナーの安富祖さん ショーケースのケーキ、どれも美味しそうですね 今回の受賞以外にも、たくさんの賞を受賞されてます 実は、私は直接は行けなかったのですが、外回りの担当に金武へ行くときには寄ってほしいとお願いしてたんです。 願いが叶ってとてもうれしいです お土産に買ってもらいましたよ~ 全部食べてみたいけど・・・(笑) 美味しく頂きました~、最高の贅沢 次はいつ金武に行くのかなぁ~(笑) fusion patisserie MONT CREA 金武町金武46 TEL&FAX 098-968-2215 (株)沖縄バイタル 〒904-2236 沖縄県うるま市喜仲1丁目3番5号 TEL:098-973-3925 FAX:098-974-2528 HPアドレスhttp://okinawavital.com コメント(0)
日々の事 2015年06月12日 暑いですね~ こんにちは、軟水機専門店沖縄バイタルです。 この間梅雨の話をしたばかりなのに、もう梅雨明けですね!ダムの貯水率が気になりますねー 今日は、仕事が落ち着いてたので車のシートを直していました。 どうしても、乗り降りするときにシートが擦れてしまうんですね。それで、かなり、ボロボロの状態で使っていました・・・すみませんm(__)m 毎日のお仕事頑張れるように、チクチクチクチク before after どうです?!我ながらうまくいったかと(笑) でも、また頑張ってお仕事してると擦れてくると、思うんですよね・・・ 皆さんはどうされてますか? (株)沖縄バイタル 〒904-2236 沖縄県うるま市喜仲1丁目3番5号 TEL:098-973-3925 FAX:098-974-2528 HPアドレスhttp://okinawavital.com コメント(0)
日々の事 2015年06月03日 39周年目を迎えました! こんにちは、軟水機専門店沖縄バイタルです。 早いもので、先月末沖縄バイタルは皆様のおかげで39周年を迎えました。 お祝いのメッセージありがとうございました。 これからも、真心こめたアフターケアを心掛け日々皆様のために営業していきたいと思います。 決算月にはいろいろご協力いただいたお客様、ありがとうございました。 梅雨入りしたにも関わらず、取付け工事の際は天気に恵まれ本当に感謝です。 庭の花もいきいきしています (株)沖縄バイタル 〒904-2236 沖縄県うるま市喜仲1丁目3番5号 TEL:098-973-3925 FAX:098-974-2528 HPアドレスhttp://okinawavital.com コメント(0)
お客さまの所でランチ 2015年05月19日 3丁目の島そば屋 こんにちは、軟水機専門店沖縄バイタルです。 先日もお客様のところへランチへ行きましたよ。 遅くなりましたが、アップします~ 今回、おじゃましたのはなんと!!中北部エリアで沖縄そばランキング第1位!!の 3丁目の島そば屋さん(宜野湾店)です こちらは、ホームページの導入実績にも掲載させていただいているのでご参考ください☆ こだわりのオリジナル麺やカツオのだし汁。(もちろん軟水で作ってますよ~)お肉もホロホロで柔らかくて美味しかったです 写真の炙り軟骨ソーキそばを食べたかったのですが、今回は売り切れており、私は人気No1の島そばを注文しました。 え?サイズは、秘密です(笑) そして、もうひとりはアグーアーサそば。 ミニジューシーがついてて、お得感がありますね♪ そして、またまたランキングに参加中とのことで、もちろん投票させて頂きました~ 次来るときは、軟骨もあるといいなぁと思いつつ、仕事に戻りました 恩納店もよろしくお願いします~ 3丁目の島そば屋 宜野湾店 沖縄県宜野湾市嘉数3-10-1 ホワイトパピヨン里101 お問い合わせTEL098-963-9392 予約専用TEL050-5890-9116 恩納店 沖縄県恩納村瀬良垣1678-1 お問い合わせTEL098-966-1992 予約専用TEL098-966-1992 *インターネットからの情報です!! (株)沖縄バイタル 〒904-2236 沖縄県うるま市喜仲1丁目3番5号 TEL:098-973-3925 FAX:098-974-2528 HPアドレスhttp://okinawavital.com コメント(0)
お客さまの所でランチ 2015年04月06日 仲泊海産物料理店 こんにちは、軟水機専門店沖縄バイタルです。 3月の連休に、ファミリーでお泊まりに出掛けました♪そこで、軟水機を利用されているお客さまのお店へ私たちがお客としてお邪魔させていただきました(^^) 恩納村にある、仲泊海産物料理店です。 一階が駐車場、二階がお店になっていて、その日は曇り空でしたが店内から海が見えます(^^) 頼んだメニューは、全ては紹介できませんが、こちらです!↓ 料理名は、カッツアイ!(割愛) (^^) 最近、体調が悪かったので私はイカスミ汁頼みましたよ~おはぐろも気にしない(^-^; 天ぷらのあげぐあいも良かったです。 さすが店名に海産物と入っているので、海の幸が特に美味で、みんな料理に舌づつみを打ちました~ 仲泊海産物料理店 〒904-0415 沖縄県国頭郡恩納村仲泊87 098-965-4137 (株)沖縄バイタル 〒904-2236 沖縄県うるま市喜仲1丁目3番5号 TEL:098-973-3925 FAX:098-974-2528 HPアドレスhttp://okinawavital.com コメント(0)
お客さまの所でランチ 2015年03月13日 担々亭 南上原店 こんにちは、軟水機専門店沖縄バイタルです。 今週も、行ってきましたよ~! お客様の所でラ・ン・チ 今週は急にまた寒くなってきて、凍えそうだったのですが・・・ そんな時は、熱~いアレ ですよね。 今回は、坦々亭 南上原店に点検・補充しながら行ってきました。 どっちがついでですかね? 店内には不思議な模型が。 頼んだメニューは、 おなじみ?定番?担々麺。 お水がすでに少なくなっていますが、写す前に飲んじゃいましたもちろん軟水ですよ~ 又焼湯麺(チャーシュータンメン) どちらも、美味しそうですよね。汁まで美味しく頂きましたよ 最後はこれっっ 餃子の皮の切れ端 無料でいただけます 汁物などに入れると美味しいですよ。 坦々亭 南上原店 住所:中城村南上原448-1 TEL:098-895-5138 宜野湾市大山の大山店もよろしくです (株)沖縄バイタル 〒904-2236 沖縄県うるま市喜仲1丁目3番5号 TEL:098-973-3925 FAX:098-974-2528 HPアドレスhttp://okinawavital.com コメント(0)